東浩紀「動物化するポストモダン2 メタリアル・フィクションの誕生」

 面白い。
 別段目新しい事は言ってないっていうか、ある種のエロゲーマー/ギャルゲーマーにとっての常識的な感覚をまとまった商業原稿にしただけの評論ではあるのだけれど、それだけに反論すべき点がほとんど見当たらない。すげえや。
 「この点で、本論のギャルゲー/ノベルゲー論は、『動物化するポストモダン』よりも少しだけ前進している。」とかはまあ、ご愛嬌でしょう。